オプティマスプライムができるまで
「映画版トランスフォーマー」に登場するキャラクター「オプティマスプライム」を、高さ2mのフィギュアとして制作。
ミニチュアを作りながらポースを決定
まずミニチュアを制作し展示や運搬に適したサイズやポーズを決めます。
かっこいいポーズが決まったら資料と想像力で制作に挑みます。
頭部の制作下図
スチロール原形制作
しっかり自立させるために、脚とボディはFRPで制作。
タイヤや細かいパーツは別素材で制作。
腕が出来るまで
丈夫で軽いをモットーに、腕や細かいパーツは様々な素材の中からフォーム材ベースに生地(合成レザー)仕上げをチョイス。ギアなど細かいパーツはMDF(木質ボード)をレーザーカッターで切り出して使用しました。
合成レザー
組み上げ
ボディ内部の見えにくい所だけど、作らずにはいられない!
各パーツを同時進行で制作してゆくので不自然にならないように何度も擦り合せをして最終工程の塗装とエイジング作業へと突入です
完成
制作期間2ヶ月、1000を超えるパーツで構成されたアレグロのオプティマスプライムの完成です。
スタッフ一押しはバックスタイルです!どこかで見かけた際は、是非、こっそり後ろを覗いてみてくださいね。